アレサ2(GB)

 「1」から2年後、18歳になったマテリアは、養父の元で相変わらずモンスターを追っかけて楽しく過ごしていました。
誕生日の朝、買い物のついでにドールに会いに行くマテリア。軽い気持ちの散歩気分だったのに、ドールを探すうち、再び戦いの旅に出る事になります。
3作中唯一恋愛イベントっぽい物があるような無いような。
マテリアの色違い(笑)で、SFC版にも関わりのあるクリスというキャラが初登場。


今回の敵もハワード。倒したはずなのになぜか復活していて「アレサギ」というアイテムで地形を思うがままに変えてマテリア達の行く手を妨害します。

見事復活したドールは、すっかりかわいげが無くなって、たくましく立派なツッコミに成長してしまいました。しかしせっかく復活させるならもっとマテリアと釣り合いのとれる外見にしてくれてもいいのに。
…まあそのアンバランスさとか切なさがまた私を燃え立たせるのですが。

今回印象深いマテリアのせりふは、ファンの方なら皆納得のこの言葉。
「スバラッキー!」←18歳
…もとい。
「ドールは人間ですよーだ!」
これにつきます。ドールを人形扱いして馬鹿にした人に対して言った言葉です。
いやあ、目の前で自爆されて、残骸もしっかり見てる彼女がこの言葉をどんな思いで言ったのかしらと思うとときめいてときめいてたまりませんな。馬鹿にした人に対してもマテリアのこの言葉に対しても、ドールは何のリアクションも無いんですが、かえって妄想膨らみます。もう何でもいいみたいです(オイ)。

今回ほとんど二人旅なので、その点もラブ。
そうそう、クリスの持っているオルゴールの曲が好き。

次へ/前へ/アレサトップへ